今月のメッセージ
平成28年12月1日
「21世紀のエネルギーを考える会・みえ」インフォメーション
今年もいよいよ残りわずかとなりましたね。
さて、先月11月4日に、「パリ協定」が発効されました。アメリカ、中国、インド、EUなど、既定数の55か国以上が批准し、歴史に記録されるべき日となりました。
これから、深刻化が懸念される地球温暖化に対して、すべての国が、共に行動を始めることになりました。今日は、その「パリ協定」の内容をご紹介していきましょう。
「2020年以降の地球温暖化対策にすべての国が参加」をして、「世界の平均気温上昇を2℃未満、できれば1.5℃に押さえ」「今世紀後半に温室効果ガスの排出を、実質ゼロにする」「各国、削除目標提出を5年ごとに見直し、国連に報告する」「温暖化被害への対応、適応策にも取り組む」などです。
日本も今後、参加をしていくわけですが、日本の現状をみていくと、CO2の排出量が、世界の5位の主要排出国なんです。ビックリしますよね。日本はこれに対し、2030年度に2013年度比で、マイナス26%もの削減を決めています。目標達成に向け、私たち一人一人が、温暖化を防止するための行動を、日頃から、コツコツと取り組むことが大切ですよね。
21世紀のエネルギーを考える会・みえでは、エネルギーや環境問題についての関心を深めていただくため、県内各地でエネルギー講演会などを実施しています。
ご興味がある方は、ぜひご参加ください。
詳しくは、ホームページをご覧ください。
「考える会・みえ」で検索してくださいね。
「21世紀のエネルギーを考える会・みえ」インフォメーションでした。
- このメッセージはレディオキューブ(三重エフエム放送株式会社)にて下記の時間帯で放送しております。
・「READY!」(毎週月曜日 8:25~8:27)
・「EVENINGCOASTER」(毎週木曜日 17:48~17:50)