• HOME
  • 21世紀のエネルギーを考える会・みえについて
  • 会長あいさつ
  • 事業計画
  • 役員紹介
  • 活動内容
  • 会報誌

活動内容

その他活動(支援事業)

【年度】2009年度

2010年2月16日「三重県新生活運動推進協議会主催の平成21年度省資源・省エネルギー大会に協賛」

平成22年2月16日(火)、津市ポルタ久居3階の市民ふれあいセンターにおいて、「平成21年度省資源・省エネルギー大会」が開催され、県内各地の生活学校から約50名が参加しました。
 この大会は、毎年2月の省エネルギー月間に合わせて実施しているもので、生活者の立場から、省資源・省エネルギーを考えるという趣旨に賛同し、当会は毎年協賛しています。
 今回は「『ストップ ザ・温暖化』”みんなで減らそうCO2”」をテーマに、パネルディスカッションや講演が行われました。
 まず始めに、伊藤会長が「現在の地球は、温暖化がますます進み、生態系も崩れてきています。京都議定書発効後、CO2削減に取り組んできたつもりですが、逆に増えてきているのが現状です。新内閣が掲げた25%削減という目標に向けて、私たち主婦がどのように生活するのがいいのか、考える機会にしたいと思います。」と開会挨拶が行われました。
 続いて当会の服部事務局長が「地球温暖化は、今や世界的に深刻な問題として取り上げられていますが、現実に私たちは、それぞれの立場で対策を講じているのでしょうか。この大会等を通じて知識を身に付け、危機感を持って行動することで、真の温暖化防止対策が実践されていくものと思われます。」と挨拶しました。

2010年1月16日「津北商工会新春講演会への参画」

 平成22年1月16日(土)、河芸会館で津北商工会新春講演会が開催されました。
 当日は、石垣英一財団法人三重県産業支援センター理事長が「新成長戦略(基本方針)~輝きのある日本へ~」と題した基調講演を行いました。日本の強みを活かした成長として環境・エネルギー産業を挙げ、主な施策として固定価格買取制度拡充による再生可能エネルギー拡大支援、住宅・オフィス等のゼロエミッション化などを紹介しました。
 また、当会パンフレットを参加者に配布し、当会の活動に理解を求めました。

2009年11月26日「八千代台一丁目自治会見学会に協賛」

 平成21年11月26日(木)、四日市・八千代台一丁目自治会員36名による中部電力(株)碧南火力発電所・へきなんたんトピア、名古屋港ワイルドフラワーガーデン”ブルーボネット”の見学会が行われました。
 碧南火力発電所では、日ごろ私たちが利用している電気がどのように作られているのか、発電のしくみや環境への取組みについて学んでいただきました。
 ブルーボネットは、新名古屋火力発電所の緑地の一部を「自然風庭園」として整備した地域共生施設で、美しい緑や草花などを楽しんでいただきました。
 電力会社のエネルギー・環境問題に対する取組みを身近なものとして、参加者一人ひとりが見て、聞いて、学ぶことができた見学会でありました。

2009年11月20日「平成21年度四日市商工会議所優良勤労者表彰式への協賛」

 平成21年11月20日(金)、四日市商工会議所で平成21年度四日市商工会議所優良勤労者表彰式が開催されました。
 式典には約300名が参加され、当会協賛の記念講演会は、元マラソン選手の千葉真子氏が「命を輝かす人間」と題して講演いただきました。
 当日は服部事務局長が来賓として挨拶し、会員の方々へ当会のPRを行いました。

2009年10月28日「三重県商工会連合会大会への協賛」

 平成21年10月28日(水)、三重県文化会館で三重県商工会連合会大会が開催されました。
 大会には約600名が参加され、当会協賛の記念講演会は、エネルギー・環境問題への理解を図るため、(財)電力中央研究所の研究顧問で工学博士の中岡章氏が「地球温暖化の解決のためには」と題して講演いただきました。中岡氏は、現在の日本や世界のエネルギー事情を平易なことばでわかりやすく解説し、地球温暖化を防止するために私たち一人ひとりが個人でできる取り組みとして「エコット家計簿」などを提案しました。


2018年度へ
2017年度へ 2016年度へ 2015年度へ 2014年度へ
2013年度へ 2012年度へ 2011年度へ 2010年度へ

ページトップへ