• HOME
  • 21世紀のエネルギーを考える会・みえについて
  • 会長あいさつ
  • 事業計画
  • 役員紹介
  • 活動内容
  • 会報誌

令和5年2月1日

「21世紀のエネルギーを考える会・みえ」インフォメーション

 毎日寒い日が続いていますね。新型コロナウイルス感染症とともに、インフルエンザも流行しています。皆さん、十分注意してくださいね。

 体調を崩しやすいこの季節は、手洗い、うがいなどの予防だけでなく、栄養バランスの良い食事をとることが大切です。
 最近ではお店に様々な食品がたくさん並ぶ一方で、「食品ロス」が問題となっています。

 実は、この「食品ロス」も、「まだ食べられるのに捨てられてしまう食品」ということだけでなく、環境とエネルギー資源などの問題にもつながる、現代社会においては解決すべき重要な課題なのです。
 家庭において食品ロスを減らすには、使い切れる量だけを買うように心がけることや、冷蔵庫の食材を確認し、消費期限の近いものから調理するなどの工夫が必要です。

 その一方で、どうしても調理過程などで出る生ごみなどは、バイオガス化してエネルギーや熱として利用したり、家畜用に飼料化したり、たい肥として農地等に利用するなど、その利用方法が注目されています。

 こうした取り組みは、エネルギーや環境問題を考えるうえで重要です。
我が国はエネルギー資源のほとんどを輸入に依存している資源小国です。

 私たち一人ひとりの日々の暮らしの行動の積み重ねこそが、環境に優しい社会づくりと地球温暖化の防止にもつながる大切な取り組みです。

 日々の生活の中で、多くのエネルギー資源が使われている事を忘れずに、日本の将来のエネルギーについて、冷静な視点で、改めて考えてみませんか。

「21世紀のエネルギーを考える会・みえ」インフォメーションでした。

- このメッセージはレディオキューブ(三重エフエム放送株式会社)にて下記の時間帯で放送しております。
・「READY!」(毎週月曜日 8:25~8:27)
・「EVENINGCOASTER」(毎週木曜日 17:48~17:50)

前月のメッセージ

ページトップへ